おちゃっぱ ブログ

本から得た知識で、ほんの少しでもお役に立つ情報を共有できればと日々考えております。

歯ブラシよりもデンタルフロスの方が大事!歯と歯の間をケアするデンタルフロスが主役。歯を守るのは歯ブラシよりも「唾液」です。

f:id:Ochappa16g:20200928142824j:plain

 

日本人80歳で残っている歯が10本以下なのに

スウェーデン80歳で歯が21本以上

残っているということをご存知ですか?

 

この違いはどうして起こるのでしょうか?

 

 

歯に関していくつか質問します。

① 食後10分以内に、歯磨きをしますか?

② 1ヶ月以上同じ歯ブラシを使用していますか?

③ 歯磨きで使用するのは歯ブラシだけですか?

 

これらの質問に対して1つでもYESと答えた方は

実は誤った歯の習慣

歯を悪くしているかもしれません。

 

しかし、 

日本人のほとんどは毎日欠かさず食後3回!

歯を磨いている方々がほとんどだそうです。

 

「食後にすぐ歯を磨く」という習慣があるのは

日本と韓国だけで他の先進国にはありません。

逆に、他の先進国では歯の習慣の1つとして、

「食べたらすぐに歯を磨いてはいけない」

教えられているようです。

 

その理由は、硬くて丈夫に見える歯の表面

飲食後、非常に傷つきやすくて柔らかい状態

なっているからです!

 

その柔らかいデリケートな状態から、

唾液の力によって30~60分の時間かけて

元の石のように固い歯に戻っています。

 

そのため食べてからすぐに歯を磨いてしまう

唾液の力が一番強力に歯に働きかけている時に

邪魔をして傷つけてしまいます

 

歯を守っているのは、食後の歯磨きではなく

唾液の効力だったのです!

 

また、

同じ歯ブラシを1ヶ月以上使っているの

ばい菌で歯を磨いているようなものです。

 

そして虫歯や歯周病から歯を守るためには、

歯ブラシよりも歯と歯の間をケアする

デンタルフロスの方が何倍も大事です!

 

多くの方がよく歯磨きの目的

「食べかすをとるため」と誤解してます。

しかし、歯を磨く本当の目的は

歯垢をとるため」なのです!

 

歯垢とは、細菌のかたまりのことです。

歯垢がよく集まる場所は歯と歯の間です。 

 

つまり、歯で一番重要な磨くべき場所は

「歯と歯の間」です!

 これにより、唾液の通り道をつくります。

 

唾液には、抗菌・殺菌効果があるため

歯垢がたまるのを防ぎます

 

 

のための大事な習慣 

① 歯を磨くのは、就寝前と起床後

② 歯ブラシは1ヶ月ごとに交換する

③ デンタルフロスが主役で歯ブラシは脇役

 

食後は、歯を磨くのではなく、

歯間ブラシデンタルフロスを使って

食べかす取り除き

を回して、口全体に唾液が行き渡ることが

歯のケアのために重要です。

 

歯を守っているのは「唾液」の力です

 

参考文献

「歯をみがいてはいけない」
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

歯はみがいてはいけない (講談社+α新書) [ 森 昭 ]
価格:924円(税込、送料無料) (2020/9/28時点)

楽天で購入